一週間やりくりのおこづかい帖。

日々のやりくりの記録です。

6/15のやりくり記録、予算管理は「使うため」の管理でもある。

こんばんは。

今朝は晴れていて、風も涼しくていい感じの天気でしたね。

 

6/15のやりくり記録。

  • 予算 2,180円

 

  • 支出
  1. 菓子パン

計 138円

 

  • 予算残額 2,042円

 

  • 所感

今日は、お弁当のご飯が少なかったので、久々に菓子パン買ってみました。

あんデニッシュ。美味しかった。

 

予算管理は「使うため」の管理でもある。

 

前だったら、このくらいの出費にも悩んでたかもしれないけど、

今日は「これくらいの予算があって、この予算でやりくりするのは何日だから大丈夫。たまにはお昼に甘いものも食べよう!」という考え方ができました。

 

予算管理してると、初めの頃はどうしても、

今まで無意識にしていた無駄に思える出費に目がいって、気持ちよく消費活動できなかったのです。

 

でも今は、「必要」と「息抜き」の出費のバランスが取れてきたかな?

前は「必要」よりも、圧倒的に「息抜き」出費が多かった。

なんとなくのご褒美、とでもいうんでしょうか。

 

それが今は、「必要」な出費が主で、「息抜き」出費は減ってきたかも。

 

特に今週はそう思う。

実際に振り返らないとわからないけど。笑

 

にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

久々に小説を読んでいます。

森茉莉

片づけまつりを生き残った、数少ない本の一冊。

何度も読み返していたわけではないのですが、

どうしてもこれだけは手放せなかった。

最近のモヤモヤを吹き飛ばすために、想像の世界に浸かってみようかなぁと思い、

選んでみました。

ちょっと独特な文体。

○○で、あった。

とか、妙なところに読点が入るのです。

そこを気にしなければ、さすがは鴎外の娘。

 

昔は小難しくて、修飾過多な文章が好きだったことを思い出す。

まどろっこしいというか、そのまどろっこしさが想像力をかき立てるというか。

 

大学院に進んで、急にはまったのが志賀直哉

この人の文章は、今まで好んでいた文体とまるきり違っていて、

明朗快活、そのものずばり。

凝っていないのに、読んだことのない明晰さ。

到底真似は出来ません。

ふふ。

長そう、難しそう、と警戒していた『暗夜行路』がものすごく面白くて、

すぐ読み終わっちゃったのも良い思い出。

主人公のお兄さんに、どうも思い入れが強い。

 

それでもって、ぜひ修論は「明晰に! わかりやすい平易な文で!」臨もうとしていたのですが、

私の指導教官を引き受けて頂いた教授のスタイルは、完全に瀟洒な文章。

三島的、とまとめたらえらく叱られそうだけど、簡単に言うとそんな感じ。

まぁ、私の論文は少し小難しく、しかし元来の頭の出来の悪さのために、知的さは欠片もなく、出来上がったのでした。

あんなに挫折感を味わったのは、大学院くらい。

他にもいろいろあったけど、まざまざと力のなさを見せつけられる場面の多いこと!笑

 

ちっとも誇れない経験なのでした。笑

 

 

なんとなくスカステ見てたら、

リカさん。

どえらく足長くて、かっこいい。

「かっこいい」が舞台場にいてはる…という感じ。笑

途中からだったけど、わりと面白かった。

何役もやって、大変だったろうなぁ。

 

 

ラストパーティー凱旋門みたいな作品、ないかなぁ。

文学的な作品。

アルカディアも少し見たけど、良い線いってる。